漸次に変化して

わたしは以前から言語に関して劣等感があり、話をすること自体に苦手意識を持っていた。

しかしある日、切り替えスイッチが押されて、急に他言語に対して勉強意欲が起こった。

今日の目標は、アルゼンチン人のFedericoさんに挨拶すること。そして、Graciasをいうこと。

会場の日+月+星は落ち着いた雰囲気だった。しかしわたしの中に緊張感が漂い、慣れるまでに少し時間がかかった。

federicoさんはアルゼンチンの山側から3日かけて日本に来てくれたとのこと。
感謝の気持ちでいっぱいになる。
始まってしまえば、瞑想状態に近い感覚で音に落ちていき、心地よさに揺れた。
程よい暗さになりゆく会場。
蝋燭の光がまどろみを運んでくる。
終了後、歓談の時間があった。
雰囲気にのまれながら、Federicoさんに話しかけるタイミングが来た。

たどたどしい英語で挨拶をする。
作ってきたクッキーを渡し、少し話をした。

長い日本ツアーの最終日。
お疲れだろうに、気さくに話をしてまわるfedericoさんの人柄が素晴らしかった。


limtedCDRを手に入れた。音を顕すかのように綺麗。

breath works _ 「 呼吸」

このサイトにご来訪いただき ありがとうございます。 8月のopen日をご検討いただき ありがとうございました。 受付締め切らせていただきました。 またの機会にお会いできるのを楽しみにしております。 ご予約、お問合せは、InstagramのDMから 受付けております。 breath works 呼吸  たかしま

0コメント

  • 1000 / 1000