息をのむ


扉一枚で

喧騒と店内は隔たれて

なによりBGMが華やかに流れる。

誰かたちの会話より

ヤカンからの蒸気音が浮遊した。


シンプルなmenuに目を通す。

カフェオレ、淹れ方ネルドリップ
が目に飛び込んできた。


ネルドリップだと珈琲色が強く出ます、
そう確認され、より飲みたくなる。



店主はひとつのCDが終わると、
そこに新参した誰かに合う曲を選曲している気がした。

入ってきたときには、南米のノリに近いリズムのジャズがかかっていたが、その次はクラシカルな正統派なジャズが流れた。

暖色の灯りで薄暗い店内に、まろやかな珈琲アロマ、程よく眠りに誘われてしまう。


ゆっくりと丁寧に

ひとしずく
ひとしずく
が注がれ

デカンタに
溜まっていく珈琲。

穏やかな店主のゆらめきが
とまり、一点に集中する。


そして
息をのむ
そして
シンプルにカウンターに
カフェオレは置かれた。


わたしはカフェオレボウルを
両手で包み掌から温かさを感じる。

目をつむると奥からわき起こる
深い珈琲自体の香りがした。

ひとくち。
ふたくち、みくち飲み込む。
自然と次を求めてしまう。
少し苦味のある、絶妙なまろやかさ。



刻はとまり
いま、ここにいる感覚の
幸福。

breath works _ 「 呼吸」

このサイトにご来訪いただき ありがとうございます。 8月のopen日をご検討いただき ありがとうございました。 受付締め切らせていただきました。 またの機会にお会いできるのを楽しみにしております。 ご予約、お問合せは、InstagramのDMから 受付けております。 breath works 呼吸  たかしま

0コメント

  • 1000 / 1000