遠いようで近い場所

〔雲のように風のように〕

わたしがこどものころに衝撃を覚えたアニメーション。
空を見上げるといつも口から呟きが出てくる。


こどものころから
雲のように流れ
風のように自由に
生きていきたかった。

夢はと聞かれたら
ご隠居して縁側で日向ぼっこしたい。
というような、小学生だった。

先日帰省したときに、小学生4年になる姪に夢は何かと聴いた。

うちで猫と過ごしていたい。と言っていた。

こどもの頃の自分をみているかのようだ。


考えてみると仕事をしていない時のわたしは
思い立った時に、様々なところに出かけることができ話したければ話、話したくなければ話さない。なんと自由なことか。

好きなものを見つけ喜び、
好きな場所で雰囲気を味わい、
好きな人とたわいもない話をし、
好きな音楽に包まれて癒される。
嫌いなものにエネルギーを注ぐならば
好きなものを想い、寄り添いたいと思う。

時間や距離は関係ない。
自分が作っているだけなのだから。

例えるなら
レンブラントの光陰。

例えるなら
静寂に響くマッチを擦る音。

breath works _ 「 呼吸」

このサイトにご来訪いただき ありがとうございます。 8月のopen日をご検討いただき ありがとうございました。 受付締め切らせていただきました。 またの機会にお会いできるのを楽しみにしております。 ご予約、お問合せは、InstagramのDMから 受付けております。 breath works 呼吸  たかしま

0コメント

  • 1000 / 1000